MONTH

2021年10月

  • 2021年10月29日
  • 2023年10月5日
  • 1件

職業訓練で面接がボロボロでも受かった!とにかく行動することが大事!!

将来が不安だから、将来性のあるエンジニアに興味がある。でもプログラミングスクールは高くて通えない。 実体験をふまえて結論を言うと、授業のスピードについていける場合は職業訓練。習得に時間はかかるが諦めず、エンジニアを目指したい場合はプログラミングスクールを検討されるのが良いです。 以下の体験談を読んでいただけると、ご納得いただけるかと思います。 職業訓練で面接の結果がボロボロになるのを恐る必要はない […]

  • 2021年10月14日
  • 2023年11月17日
  • 0件

【レオパレス評判】7年9か月住んだ経験から住んで大丈夫なのか解説します

レオパレスの評判をご存知の方なら、住んでも大丈夫なのか不安になりますよね? 僕は2013年12月に初めてレオパレス21のCMを見て、こんなキレイな物件に住みたいという憧れから、最初の一人暮らしはレオパレス21に決意。 そして長年、毒親家庭で育ち、家に居続けるのに限界を迎えて、あらかじめ検討していた当時新築物件(約68000円)を内覧。 実際、契約時の物件のステータスは新築の木造軸組工法で、クレジッ […]

  • 2021年10月13日
  • 2023年4月4日
  • 0件

彼女お借りしますが面白くない?視聴し続けた感想

和也の女々しさ、たまに男らしいところを見せたかと思えば、それを水原がはぐらかしてしまい、ゴタゴタが続く展開・・・。 とはいえキュンとするシーンもあり、続きが気になります。 また根本的な原因として、リアルの恋愛を捨てるつもりでしたが、「彼女、お借りします」を読んで、改めてモテない現実を思い出されました(笑) それでも自らを客観的に見つめ直し、立て直す決心をくれた漫画でもあります。 それではかのかりを […]

  • 2021年10月9日
  • 2023年11月21日
  • 0件

ケースワーカーから精神的苦痛を受けた【人として扱われない】

毒親家庭から脱出すべく一人暮らしを開始。それも人間関係が原因で仕事もうまくいかず、あげく採用を取り消されたりしてジリ貧のち生活保護を受給する流れとなります。 このときは形どうあれ毒親から絶縁できると思ってましたが、一方的に突き放すのではなく、過干渉タイプであることについ最近気がつき、今なおなぶられ続け中。しかも毒親がお金を援助できる限りは出さないといけないので、情報発信者が言う生活保護を受けたら毒 […]